top of page
8_edited_edited_edited.jpg

南米産

表記は焼き上がり量です(豆や焙煎度により前後します)、税込み価です。​

アマレイロ・ブルボン (ブラジル) 

200g¥1,250

150g¥950

優しい甘さが特徴の黄色いブルボン種。

酸味が少なく、軽い口当たりのコーヒー。

 

ブラジルショコラ (ブラジル) 

200g¥1,250

150g¥950

酸味が苦手な方に人気のコーヒー。

​ほろ苦さとコクが特徴。

ベラクルス ルビー (メキシコ)

200g¥1,250

150g¥950

甘み、酸味がバランス良く、

毎日飲むのに丁度よい軽やかな味わい

 

エメラルドマウンテン (コロンビア) 

200g¥1,680 

150g¥1280

香り、甘味、酸味のバランス良く

なめらかな口当たりとコクがある味わい。

 

クレオパトラ (コロンビア) 

200g¥1,250

​150g¥950

中煎りでは爽やかな酸味と香り。

やや深煎りで、コクとキレのある

スッキリしたコーヒーになります。

 

センフロカフェ農協 (ペルー)(有機栽培) 

200g¥1,250

​150g¥950

滑らかな口当たりとコクと甘さが特徴の

ほどよく飲みやすいコーヒー。

中南米産

ブルボン・サンドライ(ガテマラ) 

200g¥1,250

150g¥950

酸味が苦手な方に人気の

甘味とコクが特徴のコーヒー。

 

ガテマラピーベリー(ガテマラ) 

200g¥1,300

150g¥1000

小さい粒の豆。

程よい酸と香ばしい甘さが特徴。

​​

ブルーレイクアテトラン(ガテマラ)

200g¥1,250

150g¥950

良質のコーヒー豆の産地、アンディグア地方。

香り良く、コクと酸味もバランスの良いコーヒー。

 

コーラルマウンテン(コスタリカ) 

200g¥1,480

​150g¥1,150

しっかりとしたボディとカラメル感のある甘さ、

熟した香りも感じられます。

bottom of page