top of page
10_edited.jpg

簡単なペーパードリップのレシピ

10_edited.jpg

このレシピでは、コーヒー豆に対し

約15のお湯を使用します。

お湯は2回に分けて注ぎます。​

1投目は全体の¼

2投目は全体の¾

抽出終了まで2分~2分30秒が目安です。

早すぎても遅すぎても

バランスが悪くなります。

コーヒー豆13gで

お湯200gを使用するレシピ

(13g×15倍=195)

を例として紹介します。

最初の50ml​

 粉の真ん中から端まで、満遍なく、

粉全体にお湯が行き渡るように

40mlのお湯を注ぎ、

お湯を入れ始めてから

1分~1分15秒

経つまで待ちます。

次の150ml

粉の真ん中から端まで、満遍なく、

全体に行き渡るように

​残りのお湯150mlを注ぎます。

(水位を高めにするのがコツです)

ドリッパー内からお湯が

落ち切るまで待って終了です。

​抽出したコーヒーは

良く攪拌してから飲んで下さい。

味が物足りない場合は、

・蒸らし時間を長くする

・コーヒー豆の量を増やす

​・粉を細かく挽く

​味を薄くしたい場合はその逆を試してください

bottom of page